 |

■ mobile2PC ネットワーク構成

mobile2PCは、特許出願中の技術により携帯電話からPCへのアクセスをダイレクトに行えます。
このため、センタサーバーへのアクセス集中による応答速度の低下や、接続不能などは無縁です。
1.iアプリのダウンロードは、mobile2PCセンタサーバから
2.携帯電話からPCへのアクセスは、ダイレクトに
3.PCから携帯電話への応答も、ダイレクトに
4.専用ダイナミックDNSサービス付。
5.UPnP対応ルータを自動で設定します。
6.更に動画・音声ストリーミングにも対応。
PC上で再生中の動画やサウンドをリアルタイムに変換し、携帯電話へストリーミング送信が可能です。
携帯電話で、
DVD、TV、ネット放送などの動画映像から、
ポッドキャスティング(Podキャスティング)、
インターネットラジオ、
パソコン内の音楽ファイル、CDなどのサウンドまで、どこでもリアルタイムに遠隔視聴することができます。
また、
7.ネットワークトラフィック状況により、Proxyを使った中継通信にも任意に切替可能。
広告挿入などのビジネスモデルにも対応可能な技術です。
■ mobile2PC セキュリティ

mobile2PCのセキュリティは、
無線LANでお馴染みのWEPを強化したTKIP相当の暗号化をHTTPプロトコル上に独自に構築。
携帯電話とPCの接続は暗号化されますので、万が一、傍受されても解読は困難です。
1.事前暗号化鍵(128bit長)は、PCで自動生成。
QRコードで携帯電話へ取り込むため、インターネットを介さず漏洩の心配がありません。
2.外部からのアクセスに対して、IPアドレスをチェック。
iモードセンター以外からのアクセスには応答しません。
3.PCは、ログインごとにChallenge(128bit長)を生成。
携帯電話は、Challengeで処理してからログインパスワードや個体識別番号を送信。
4、5.通信毎に乱数で生成したIV(48bit長)を付加。
IVと交換した鍵で、TKIP相当のストリューム暗号を相互に行います。
|